代表の言葉

つくば市産業育成協議会は、地元の建設関連企業及び地場産業企業約150社あまりで構成されております。会の活動としてはつくば市内の環境美化活動を年に数回地域ごとに分かれて行っています。また平成27年10月6日に、当法人とつくば市において、防災協定を締結し、 東日本大震災、つくば市北条地区の竜巻災害の復興支援にも携わりました。またつくば市建設関係の部門と意見交換会を行い円滑なサービスと市民の安心安全を確保できるように努めております。今後の課題として次のように考えます。

一つ目は行政との連携強化です。現在も意見交換等行われておりますが、今後の産業構造の変化を予測すれば、私たちの生活拠点であるつくば市にも地域独特の事情が存在してくるに違いありません。市民サービスの低下とならないようインフラ整備における私たちの責任はより重くなっていきますので、関係機関との連携をさらに強固なものとし共に学びながら連携を強化していきたいと思います。

二つ目は会員の情報共有と連携強化です。変わりゆく諸制度について共に学び企業の発展に寄与したいと考えております。さらに会員同士の連携を強化し有事の際の体制を整え、意識の高揚を図っていきます。

三つ目は地域貢献活動の在り方です。従来の清掃活動のほかにもスポット的に地域のニーズを踏まえた活動を考え行動していきたいと思います。

建設業を通じ地域に貢献することが会の最大の目的でありますので、会員一同力を合わせ課題に取り組む所存です。皆様のご理解とご支援をよろしくお願いいたします。